(公社)川崎市歯科医師会会員歯科医院検索

スペシャルニーズ歯科診療
スペシャルニーズ歯科診療(旧障害者歯科診療) 川崎市歯科医師会では、心身に障害がある方や全身疾患などにより一般の歯科医院では対応が困難な方に対し、トレーニングを受けた歯科医師・歯科衛生士が昭和大学・鶴見大学の専門医と連携

在宅歯科医療地域連携室
在宅歯科医療地域連携室 高齢者社会に伴い、訪問歯科診療の需要が高まってきております。 お身体の状態やご病気などで歯科医院は行く事が出来ない方の歯科診療の機会の確保を図るため、「在宅歯科医療地域連携室」が仲介役となり、訪問
川崎市歯科医師会からのお知らせ
- 川崎市歯科医師会口腔がん検診の実施について 2023年11月1日
- 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」になりました。 2023年5月12日
- 会館建設に伴う事務局移転のご案内 2023年4月17日
- ゴールデンウイーク歯科休日急患診療について 2023年4月14日
- 入札のご案内 2023年1月16日
- 新型コロナウイルス感染症対応について 2022年2月14日
- 新型コロナワクチン接種について 2021年8月21日
- 久地歯科保健センター スペシャルニーズ歯科診療終了のお知らせ 2021年5月8日
- 認知症と口腔の関係について 2021年2月2日
- <川崎市歯科医師会から市民の皆さまへ>新型コロナウイルス感染症対応について 2020年5月17日